初めてのオーガニックコーヒー! 14日目

誰もが知っているであろう生活雑貨店の無印良品にコーヒー豆が並んでいたので買ってみました。
それにしても、色々なものを取り扱ってますね。取り扱ってないジャンルはないのでは?と思ってしまいます。
それでは、今回の豆にいきましょう。

無印良品のオーガニックコーヒー ダーク

オーガニックコーヒー ダーク

特徴

コロンビアとホンジュラスの有機アラビカ豆を深煎りにし、
香ばしくしっかりとした味わいに深いコクと程よい苦みが特長と書いてありますね。

淹れてみる

今回試したのは4パターン。

豆は「オーガニックコーヒー ダーク」
焙煎具合:不明(深煎りと表記されている)
抽出量:1杯分

変えるのは「粉量・挽き具合」です。

その1

・粉量:10g
・挽き:細挽き

控えめな香り。苦みを感じ続く感じ。
コンビニコーヒーを彷彿させる。

その2

・粉量:8g
・挽き:細挽き

苦みが少し和らぎ、さらなるコンビニコーヒー感。
苦みが少し強めのバランス型。

その3

・粉量:12g
・挽き:細挽き

苦みに少し深みが出てる気がする。
カップ1杯分を飲むなら濃く淹れた方が自分的に好み。

その4

・粉量:10g
・挽き:粗挽き

始めに苦みを感じそれが残る感じ。
細挽きでいいと思って粗挽きはこれで終了。

終わり

飲みやすい味を手軽に買えるのいいですね。他の味も試してみたいですね。
開けたらすぐに淹れられるなんて商品もあって面白いですね。
挽いてる暇がない時や挽くのはしたくない時でも美味しいコーヒーが飲めるのはいいですね。

1袋500円程度で200gなのでコスパも悪くないと思います。
家でコーヒーを淹れてみたいと思っている人の選択に入ってくるのではないでしょうか。
カフェでも豆の取り扱いが増えているので、どんどんと買いやすさが上がってますね。
お店で挽いてくれるので、ドリッパーさえあれば淹れられてお手軽なのがよきです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました